会社に属していた頃、
大型連休の予定を聞かれた際にはいつも
『はびこる悪をぶった切って来ます!』
といけしゃあしゃと答えていた。
そして実際何もぶった切ることもなく
まっさらな連休をやり過ごしてきた。
今、大型連休に対して思うことは、
「必要ない!」
どうにもこうにも仕事が動かないことが恐い。
僕にとっては形而上の社会が僕の唯一の組織で、
連休となるとそこに停滞を感じてしまう。
逢瀬でもあれば、そんなものは吹き飛んでしまうのだけど。
環境が変われば、考え方も変わる。
そんなことを感じる
コメント
自分も社会にでて大型連休なんてとった記憶がない。
カレンダーの赤い日なんて俺の網膜は黒く読み取ります。
だろうね。商売上。
ゴールデンウィークは帰省するので、
その時はよろしく!