タカハシユタカデザイン(仙台,石巻,多賀城,宮城)

世の中に何千万、何億という企業、団体が存在し存在したのなら
似たようなエンブレムがどこかにあるのは自明の理。
アルファベットをモチーフに構築するなら尚更。
多くのデザイナーはコンセプトを立ててから、
ビジュアルを落としこんでいくはず。
単純にビジュアルだけを追うことなんてありえない。
同業、同分野の企業、団体に似ていたら大問題だけど、
仮に東京オリンピックのエンブレムとベルギーの劇場のエンブレムが
似ていたって紛らわしいとかないでしょ。
そもそも、類似調査をしてんじゃないかな。
スタジアム問題にはじまった東京オリンピックに対する不信感の
スケープゴートになっている気がする。
【今日のリクエスト】Anybody/Phoenix
カテゴリー: タカハシユタカデザイン(仙台,石巻,多賀城,宮城) | コメントはまだありません »

カメラをむけると、
阿吽の呼吸でレンズキャップを外してくれた。
【今日のリクエスト】 Camera! Camera! Camera!/Flipper’s Guitar
カテゴリー: タカハシユタカデザイン(仙台,石巻,多賀城,宮城) | コメントはまだありません »

以前、加藤さん(彼女募集中)に最近のゆたかさんのブログ、
ほのぼの系でヌルい、ロックじゃない!と
批評を頂いたので、
息子にラモーンズのTシャツを着せてみた。
どうです?
加藤さん。
ロックでしょ。
【今日のリクエスト】Rock and Roll Radio/Ramones
カテゴリー: タカハシユタカデザイン(仙台,石巻,多賀城,宮城) | コメントはまだありません »

伊達の領地に島津(薩摩)の家紋が!
歴史のミステリーか。
島津斉彬の陰謀か。
そこで僕は仮説をたてた。
この道路工事の現場監督の出身は薩摩(鹿児島)である。
だが仙台での暮らしになれ、
故郷のことを思い出すことも少なくなってしまった。
だが、あるとき胸の奥の自分の思いに気づく。
『おいどんは薩摩が好き』
そこでそのあふれんばかりの郷土愛を
アスファルトに下に重要な秘密として隠した。
つまりここを振り下げると、
さつまいもが存在する。
カテゴリー: タカハシユタカデザイン(仙台,石巻,多賀城,宮城) | コメントはまだありません »

6/27にようやっと東北地方が梅雨入りした。
例年より約2週間遅れ。
と言うことは梅雨があけるのが
2週間遅れる可能性があるということ。
まてまて。
確か例年だと梅雨明けは7月末。
ここから2週間延びるとなると、
お盆じゃん。
海にクラゲでてんじゃん。
スイカじゃなくてもうナシじゃん。
熱闘甲子園も終盤じゃん。
夏の終わりじゃん。
【今日のリクエスト】夏の終わり/森山直太朗
カテゴリー: タカハシユタカデザイン(仙台,石巻,多賀城,宮城) | コメントはまだありません »