タカハシユタカデザイン(仙台,石巻,多賀城,宮城)

スタジオジブリの宮崎駿監督作品「風立ちぬ」が
7/22日にロードショーになる。
この映画は1920年代の貧困や戦争を、
実在の人物の半生を介して愛を描き、
感傷的で叙情的な仕上がりになっているらしい。
そして先日おこなわれた試写会。
関係者の絶賛の声がすごい。
宮﨑監督自身が涙し、
ある人は“原点にして頂点”と語り、
「サマーウォーズ」の細田守監督が
「こんなにいい映画はいままでになく、そしてこれからもない」
と最高の賛辞をおくる。
http://togetter.com/li/524680
僕は思う。
そんな映画、映画館でみたら泣いちゃうじゃん。
おまけに主題歌はユーミンの「ひこうき雲」だし。
僕はひとりで観たい。
そう、エロDVDをみるように、ひっそりと。
誰にもはばかることなく、
涙と鼻水を垂らしながら。
【今日のリクエスト】ひこうき雲/荒井由実
カテゴリー: タカハシユタカデザイン(仙台,石巻,多賀城,宮城) | コメントはまだありません »

早いもので大学を卒業して13年たち、
数え年でいえば37歳になっている。
おっさんまっただ中だ。
それは勿論、同じ時代を生きている同級生にもあてはまる。
なので、同級生数人かが集まれば結婚の話や子どもの話やらが、
話題の中心になることが多い。
先日、友人の結婚式で集まった大学の同級生11人。
やはりこども話題はマストだったが、
恋愛の話も出てくるではないか!
それもそのはず、11名中6名が未婚。
女子に関していえば4人中3名が未婚。
既婚者がまさかのマイノリティ。
・・・モテないのかな?
そ、そんなはずはない。み、みんな魅力的だ。
旧弊な結婚と言う思想に惑わされず、
揺るがぬポリシーを持ちあわせているからなんだ!
そういうことにしておこう。
【今日のリクエスト】Junk Of The Heart(Happy)/kooks
カテゴリー: タカハシユタカデザイン(仙台,石巻,多賀城,宮城) | コメントはまだありません »

美白で清潔感のあるキレイな女性を俗に
“透明感がある”なんていいますが、
美白って言ってんだから
色彩持ってますよね。
つまり透明ではない。
昨日は、父の日。
公明正大に言います。
絶対に父の日でした。
にもかかわらず、
ショッピングモールに飾られている、
父の日の絵は、母だった。
父が存在していたとしても蜘蛛の生体のように、
極小であった。

見えていないんです。
子どもには。
これこそ透明感。
ISSAも間違って歌ってしまいます
「なんて言うんですか透明感♪」
身内から無暴力な迫害を受ける父親って、
切ないっすね。
【今日のリクエスト】パパの歌/忌野清志郎
カテゴリー: タカハシユタカデザイン(仙台,石巻,多賀城,宮城) | コメントはまだありません »

ぼくは、きょうインドりょうりやさんに、
カレーをたべにいきました。
ひとりでカウンターにすわっていたら、
おみせのインドじんのかたに
ふしぎななまりで「がくせい?」
ときかれました。
ぼくは35さいのしゃかいじんなので、
「いいえ、ちがいます」
といいました。
ぼくがみょうれいのじょせいであれば、
わかくみられたことにたいして
はないきをあらくして、よろこんだかもしれませんが、
ぼくはおとこなので、うれしいというよりは、
おもしろかったです。
かんじんのカレーもとてもおいしかったです。
もちろん、インドりょうりやさんなのでカレーはナンでたべました。
でも、やっぱり、がいこくじんからみると、
にほんじんってどうがんにみえるんですね。
【今日のリクエスト】車も電話もないないけれど/UNICORN
カテゴリー: タカハシユタカデザイン(仙台,石巻,多賀城,宮城) | コメントはまだありません »

僕は健康のため毎夜、ほぼ決まったコースをランニングをする。
距離にすれはおそらく2km弱、四角に囲まれた区域を
周回するといった感じだ。
田舎だと真っ暗で走る事もままならないが、
仙台でも割りと街中の方なので夜中でも真っ暗ということはなく、
だいたい程よく明るい。
そしてそのコースの終盤に位置するところに
大きなビルが建っている。
一路そこを目指し、そこからはクールダウンのため
スローランニングで歩幅を替え家まで足を運ぶ。
その日も左手上空に大きなビルを従え、
裏側にあたる細い道路を走っていた。
月明かりが夜道を照らし僕を導く。
大きなビルを通り抜け、歩幅を切り替えようとした際に、
建物の影に何か気配を感じた。
ふっと目を向ける。
男女が抱き合っていではないか!
夜の逢瀬!
キャッ♡
と僕は目をそむける。
ここで重要なのは、その光景を見るのは初めてではないことだ。
僕の見立ててでは同じカップルが毎夜抱き合っている。
そうなってくると、
逢瀬と言う言葉では片付けられなくなてくる。
そこで東◯ハイスクール林先生に、
このことについて聞いてみた。
すると林先生はうんうんとうなずき、ゆっくりと口を開いた。
「癖でしょ!」
【今日のリクエスト】抱きしめてTONIGHT/田原としひこ

カテゴリー: タカハシユタカデザイン(仙台,石巻,多賀城,宮城) | コメントはまだありません »