タカハシユタカデザイン(仙台,石巻,多賀城,宮城)
東京の成金ヤローは、銀座でチャンネーにシースーを奢ることに
ステータスを感じているイメージがある。
無論、悪しきイメージだ。
もし仮に僕が成り上がっても反面教師にしようとさえ思っていた。
ところがだ。
先日、僕はちゃんねーとシースーを食いにいったんだ。
ただ無論、銀座ではなく仙台。
そして疑いなく皿は回っている。
ゴリゴリに腹が減っていたので
味はすこぶる旨かった。
あっと言う間に腹を満たし、
いざ会計。
3人で2500円ぐらいと言うナイスなコストパフォーマンス!
深い思慮もないまま、この食事をご馳走することにした。
食事後、チャンネーからこんなメールが届いた。
『お寿司ご馳走さまでした!』
・・・なんでしょうこの快感。
成り上がったか俺!!
母さん・・・・・
僕は大人になりました!!
【今日のリクエスト】スシ食いねェ!/シブがき隊

カテゴリー: タカハシユタカデザイン(仙台,石巻,多賀城,宮城) | コメントはまだありません »
昨日、僕のバイクが入院した。
セルは回るが肝心のエンジンがかからない。
どうやらバッテリー系のトラブルらしい。
そして今日突然、Macintoshが起動しなくなった。
不具合がでた場所を検証してみると、
どうやらグラフィックカードと言うモノが壊れたみたい。
おかげでMacは一週間以上の入院が必要となる。
僕の体の一部もここ最近ずっとおかしいままだし。
このまるで望んでいない偶然の一致はいったいなんなんだろ。
凹むわ〜。
追伸、現在は仕事をラップトップで作業しております。バックアップもバッチリです。タイムマシーン様々です。
【今日のリクエスト】翼の折れたエンジェル/中村あゆみ
カテゴリー: タカハシユタカデザイン(仙台,石巻,多賀城,宮城) | コメントはまだありません »
楽しいから笑う。
笑うから楽しい。
この倒置法は困難な状況を迎えたときに、
ちまたで良く利用されている論法である。
「つらい時こそ笑え」
みたいな。
でも、実際その時にちゃんとした笑顔が作れているのか、
そして楽しい気分になるかは疑問が残る。
無理に笑ったことろで、般若みたいな
感情がよく理解できない顔になるのが関の山。
般若心経ならぬ般若心境である。
僕は昨日、別に楽しくもなかったがマンションから外出する際に
スキップして外出した。
つくり笑顔より少しは効果はあると思う。
【今日のリクエスト】Dreaming With A Broken Heart/
John Mayer
カテゴリー: タカハシユタカデザイン(仙台,石巻,多賀城,宮城) | 3件のコメント »
いけてる男子は2粒1,000円ぐらいの
高級チョコレートを食べた際、
繊細な味あるいは絶妙な歯ざわり、舌触りについての
感想を嫌味なく語ることができる。
一方、いけてない男子が2粒1,000円ぐらいの
高級チョコレートを食べた際にはこんな言葉しかでてこない。
『もうくちゃった!』
馬鹿丸出しである。
残念ながら僕は後者だ。
【今日のリクエスト】Chocolate Panic/フジファブリック
カテゴリー: タカハシユタカデザイン(仙台,石巻,多賀城,宮城) | 2件のコメント »
先日、このブログで斯く斯く然々の理由で
仙台にパンダはいらねぇと言ったものの、
石巻に住む姪っ子に『パンダ楽しみだな〜』
なんて言われた日には僕は前言撤回したい気分になる。
いや実際『みたいね〜』ってなんて言ってるし。
まあ見たい見たくないの二元論での本音を
スラムダンクの三井くん風に言うと
「安西先生!パンダがみたいです・・・・」
なのだ。
なんつったってかわいいもん。
ただ見るにしても歴史的背景、
「パンダは基本的にチベットの動物である」
ということを忘れちゃいけんのだと思う。
【今日のリクエスト】空に星が綺麗〜悲しい吉祥寺〜/斉藤和義
カテゴリー: タカハシユタカデザイン(仙台,石巻,多賀城,宮城) | コメントはまだありません »