タカハシユタカデザイン(仙台,石巻,多賀城,宮城)
この時期『もうすぐ夏も終わりだね』
なんて言葉をよく耳にする。
じゃっどん
『もうすぐ秋も終わりだね』も
『もうすぐ冬も終わりだね』も
『もうすぐ春も終わりだね』も言いもはん。
暑い熱いコントラストの高い日々が徐々に薄らいでいく。
そげんことを思ふと、
そんな感慨深い言葉が口を突くのじゃなかだろうか。
龍馬伝を見た直後に書いているので、
西郷の言葉遣いが移りもうした。

カテゴリー: タカハシユタカデザイン(仙台,石巻,多賀城,宮城) | コメントはまだありません »
みなさんは剣道の武具“小手”をご存じだろうか。
そう、手にはめるアレです。
そして剣道部が使っている小手の臭いを嗅いだことはあるだろうか。
酸っぱすぎて絶句です。
最近は若干ではあるが、朝晩の気温も下がってきたため
エアコンも扇風機も止め、汗をかきながら寝る僕。
そんな僕の体をベット上でくるんでいたタオルケットを
約一週間洗わずに放置していたら、
タオルケットから剣道部の小手の臭いがした。

カテゴリー: タカハシユタカデザイン(仙台,石巻,多賀城,宮城) | コメントはまだありません »
スイカ丸ごと1コ食べちゃうプロジェクト略して、
SMTPはついに終わりを迎えようとしている。
思い返せば色々な事がありました。
『カブト虫か!』
とツッコミを受けた事もありました。
今になって思えば、それも良い思い出です。
明日は、スイカに塩を振る必要はないかもしれません。
だって、涙がしょっぱいから。
でも最後はやっぱり笑って食べたいと思います。
応援してくださった皆様に、
そしてスイカを作ったJA山形の農家の方に感謝を込めて。

カテゴリー: タカハシユタカデザイン(仙台,石巻,多賀城,宮城) | コメントはまだありません »
スイカ丸ごと1コ食ってやるぜ!プロジェクトは
2日目にして残り半分強を残すのみとなった。
人はこの状態を『かた玉金太郎』と呼ぶ。

カテゴリー: タカハシユタカデザイン(仙台,石巻,多賀城,宮城) | 2件のコメント »
大きな声で公言しなかったが、
僕の2010年ワールドカップの優勝予想は当たり、
見事スペインが優勝した。
そして昨日も高校野球の優勝予想が見事的中、
興南高校が優勝した。
2連勝!きてるかも俺!!
宝くじでも買ったらきちゃうかも。
やったね。
そして一人でスイカ丸ごと1コ食ってやるぜ!プロジェクトが
始まりました。
3食スイカ、辞さない覚悟です。
私、不退転の覚悟です。

カテゴリー: タカハシユタカデザイン(仙台,石巻,多賀城,宮城) | コメントはまだありません »