タカハシユタカデザイン(仙台,石巻,多賀城,宮城)
『バッタ君町に行く』等、
フルアニメーションと呼ばれるモノは秒間24コマでつくられている。
日本のアニメは予算の関係で、
大体は秒間8コマでつくられているらしい。
ボクが1ヶ月ぐらい前に結婚式の余興的な感じでつくった
PIKAPIKAというジャンルのアニメーション。
・・・秒間約3コマ。(一番早いところで5コマ)
総撮影時間約6時間弱。(本当は3倍ぐらい欲しかった)
はんぱねぇ。
でも限られた時間の中でベストは尽くした。
そしてやっている当人たちは撮影時間が短かったので
飽きずに楽しめたらしい。
アルコールを飲みながら、暖かい季節にやるといいかも。
今回は背景をかなり潰して撮ったけど
ロケーションがよければ背景を生かした方がいいかな。
PIKAPIKA撮影場所:仙台市青葉区
カテゴリー: タカハシユタカデザイン(仙台,石巻,多賀城,宮城) | 2件のコメント »
へへへっ、クリスマスにタンメン食ってやったぜ。
どうだジーザス。
この因果関係が皆無の発想は
かつて正月のCMでえなりかずきは言っていた、
『おせちもいいけどカレーもね』
によく似ている。
しかし衝撃的な売り文句だった。
何?、俺にもタンメン食わせろって?
オメーに食わせるタンメンはねー! ←次課長:河本
カテゴリー: タカハシユタカデザイン(仙台,石巻,多賀城,宮城) | コメントはまだありません »
ひねくれてはいるけど、
割といいやつなので
サンタさんボクにプレゼントをください。
時間と、ハイパーダッシュ高橋と、
HONDA-V12エンジン搭載フルモデル高橋と、
黄色い声援が欲しい。
カテゴリー: タカハシユタカデザイン(仙台,石巻,多賀城,宮城) | コメントはまだありません »
FIFAクラブワールドカップ2009
時刻はAM3:00をまわっていた。
窮地に立たされていたバルセロナが、
同点に追いつき延長戦。
それまで影を潜めていたエースのリオネル・メッシが
勝ち越しゴールを決めた瞬間、
「おおっ!」と感嘆の声を上げてしまう。
そして今日、M-1グランプリ2009
“笑い飯”の決勝1回戦の鳥人のネタがとても面白かった。
が最終的には負けてしまった。
勝つにせよ負けるにせよ
競合の緊張感は見ているだけでもたまらん。
下手なエロ本より興奮するのではなかろうか。
いや、ごめん。言い過ぎた。

カテゴリー: タカハシユタカデザイン(仙台,石巻,多賀城,宮城) | コメントはまだありません »
現在20歳の人達は、ボクと一回り世代が違う訳です。
そんな20歳の大学の後輩と昨日、
ほぼノンアルコールの状態で6時間強しゃべり続けた。
ふふふっ。いと楽し。いとおかし。
いとドーナッツ。
ジェネレーションギャップ、
そんなものドーナッツと一緒に食っちまった。
カテゴリー: タカハシユタカデザイン(仙台,石巻,多賀城,宮城) | コメントはまだありません »